何気ない日常会話の中でよく使う表現。
知ってしまえばとっても簡単な表現なのに辞書に載ってない!
外国で生活しているとこういう事がよく起こります。
このサイトではそんな問題を解決するべく「辞書に載ってない日常会話でよく使うドイツ語」をご紹介しています。
今回のテーマは【誰かに何か誘われた時にする肯定の返事】。
あれって何月開催だっけ?
詳細わかったら教えて。
日本語だと言い方が色々ありますが、ドイツ語では全部同じ表現で済んでしまいます。
とっても簡単で役に立つ表現なので、覚えてぜひ使ってみて下さい。
Ich bin dabei / イッヒ ビン ダバイ
- これから映画見るけど一緒に見る?
- → 見る見る!
- 週末テニスするけど一緒にどう?
- → いいね、私もやりたい。
- 今秋スイスに行こうと思っているんだけど行く気ある?
- → あー、行きたい!
- イースター休暇にお城巡りしようと思っているんだけど一緒に行かない?
- → わー、いいね、一緒に行こう!
- 翻訳の仕事があるんだけど、第二翻訳者引き受けてくれない?
- → うん、大丈夫、できるよ。
このようにいろんな楽しそうなお誘いを受けて、「ぜひ一緒に参加したい。」とあなたが思った時。
日本語ではいろいろな言い方をしますが、ドイツ語はたった一つの表現ですべて答えることができます。
その便利な言葉とはこれです:
- Ich bin dabei. (イッヒ ビン ダバイ)
1つずつの単語の意味
まず一つ一つの単語の意味を分解してご説明します。
単語分析: Ich bin dabei
- Ich (イッヒ) : “私”の1格(1格は主語を表す)を表す
- bin(ビン) : “私は〇〇だ。”の”は〇〇だ。”にあたる部分(英語のbe動詞にあたります)
- dabei: “そのそば”: 更に細かく分解すると、da + bei に分かれる。”da”はそこにいる、”bei”は”~のそばで”の意味。両方合わせて”そのそば”になる。
つまり、直訳だと「私+は+そのそばに+いる」になります。
実際の使われ方としては【私はあなたと一緒にするつもりがあるよ。】という気持ちを表します。
日本語でピッタリ1対1の翻訳はないので、その都度の状況によって日本語では違う訳になります。
でも気持ちとしては、言いたいことは同じで【私はあなたと一緒にその事をするつもりがあるよ。】ってことになります。
例文を訳すとこうなる
先ほどの例題をドイツ語で表現するとこうなります。
- これから映画見るけど一緒に見る?
- → 見る見る!→ Ja, Ich bin dabei. (ヤー, イッヒ ビン ダバイ.)
- 週末テニスするけど一緒にどう?
- → いいね、私もやりたい。→ Gerne, Ich bin dabei. (ゲルネ, イッヒ ビン ダバイ.)
- 今秋スイスに行こうと思っているんだけど行く気ある?
- → あー、行きたい!→ Ach ja, ich bin dabei. (アッハ ヤー, イッヒ ビン ダバイ.)
- イースター休暇にお城巡りしようと思っているんだけど一緒に行かない?
- → わー、いいね、一緒に行こう!→ Eine gute Idee. Ich bin dabei. (アイネ グーテ イデー. イッヒ ビン ダバイ.)
- 翻訳の仕事があるんだけど、第二翻訳者引き受けてくれない?
- → うん、大丈夫、できるよ。→ Kein Problem, ich bin dabei. (カイン プロブレム, イッヒ ビン ダバイ.)
このように、全部 “ich bin dabei” で表現することができるのです。
とっても便利ですね。
否定形
今説明した【Ich bin dabei】 はお誘いを受けて、自分も一緒にやりたい、と思った時の表現です。
それではあまり気が乗らない時や、他に用事があって断るときは何というのか。
断る時: nicht をつければよい。
- Ich bin nicht dabei. イッヒ ビン ニヒト ダバイ
肯定分に【nicht】を付け加えれば否定形になります。
こちらも日本語で一言で訳すことはできませんが、Ich bin dabei の否定形ですから、
直訳だと「私+は+そのそばに+いる」の反対で「私はあなたのそばにいない」になります。
実際の使われ方としては【私はあなたとそれを一緒にするつもりがない/一緒にする用意がない。】ということを表します。
これだけだと場合によっては感情が入ってなくて、事務的で冷たく感じられる可能性もあるので、次のように気持ちを表す言葉を付け加えることもできます。
- Ich kann (leider) nicht dabei sein. 残念だけど私はご一緒できない。
kann がつくと「行きたいけれど行かれない」気持ち、更にleiderがつくと「残念だけど」が加わり、「残念だけどご一緒できない」という意味になるので、冷たくは聞こえません。
ただ、このような場合どうして行かれないのか簡単に理由を説明するのが普通です。
詳しく説明する必要はありません。
- 残念だけどもう先約があるからご一緒できない。
- 残念だけど行かれないです。今日はちょっと疲れているから。
など簡単な説明で充分です。
応用編
Wie weit geht das Projekt voran? (ヴィー ヴァイト ゲート ダス プロィエクト フォラン?)
Ich bin damit fast fertig. (イッヒ ビン ダーミット ファスト フェルティッヒ)
残りも今やってるところだよ。
Ich bin dabei, auch den Rest zu erreichen. (イッヒ ビン ダバイ アウホ デン レスト ツゥ エアライヒェン)
※Ich bin dabeiは「誰かと一緒に何かをする」という場合だけではなく、「~に今取り掛かっている」というように一緒にするdabeiの対象が人だけではなく物事や事象にも使えるのです。
意味 ich bin dabei
- xxを一緒にするつもりがあるよ
- 〇〇に取り掛かっているよ
【Ich bin dabai, xxx zu xxx】 の用法で後ろに”zu”を使うことが多いです。
ちなみに”zu”の後には動詞がきます。
Ich bin dabei 応用: 他の文を付け加えて使うこともできる
- Ich bin dabei, etwas(何か) zu machen(動詞)
【Ich bin dabei】まとめ
今回はドイツ語で【Ich bin dabei】の意味と使い方についてご紹介しました。
単語分析: Ich bin dabei
- Ich (イッヒ) : “私”の1格(1格は主語を表す)を表す
- bin(ビン) : “私は〇〇だ。”の”は〇〇だ。”にあたる部分(英語のbe動詞にあたります)
- dabei: “そのそば”: 更に細かく分解すると、da + bei に分かれる。”da”はそこにいる、”bei”は”~のそばで”の意味。両方合わせて”そのそば”になる。
意味: 私はあなたと一緒にするつもりがある(対象は人) / 〇〇に取り掛かっている(対象は物)
例:
- これから映画見るけど一緒に見る?
- → 見る見る!→ Ja, Ich bin dabei. (ヤー, イッヒ ビン ダバイ.)
- 週末テニスするけど一緒にどう?
- → いいね、私もやりたい。→ Gerne, Ich bin dabei. (ゲルネ, イッヒ ビン ダバイ.)
- 今秋スイスに行こうと思っているんだけど行く気ある?
- → あー、行きたい!→ Ach ja, ich bin dabei. (アッハ ヤー, イッヒ ビン ダバイ.)
- イースター休暇にお城巡りしようと思っているんだけど一緒に行かない?
- → わー、いいね、一緒に行こう!→ Eine gute Idee. Ich bin dabei. (アイネ グーテ イデー. イッヒ ビン ダバイ.)
- 翻訳の仕事があるんだけど、第二翻訳者引き受けてくれない?
- → うん、大丈夫、できるよ。→ Kein Problem, ich bin dabei. (カイン プロブレム, イッヒ ビン ダバイ.)
否定形
- Ich bin nicht dabei. イッヒ ビン ニヒト ダバイ 私は一緒にしない
- Ich kann (leider) nicht dabei sein. イッヒ カン ライダー ニヒト ダバイ ザイン残念だけど私はご一緒できない。
応用: Ich bin dabei 応用: 他の文を付け加えて使うこともできる。
- 【Ich bin dabei, etwas(何か) zu machen(動詞)】の形を使う
- → 例: Ich bin dabei, auch den Rest zu erreichen.
実際自分だったらどんな状況で使うか頭の中でシュミレーションしてみましょう。
具体的なイメージが湧くと、実際の状況でスムーズにこの表現が出てきますよ!
おまけ
今は知らないドイツ語の単語が出てくるとすぐインターネットで調べられます。
わからない表現が出てきても、ある程度はインターネットでカバーできます。
それでも、頭の中にしっかり定着させたいとき、手元にある辞書を片手にじっくり例題などを見ながらゆっくり反芻する時間を持つのはとても有効です。
耳も口も目も使って、とにかくいろんな方向から覚えると定着しやすいのです。
ドイツ語を勉強する人は、一冊だけでいいから辞書は持っていた方がいいと思います。
騙されたと思って一回だけ試してみてください。
単語数、例文、使いやすさ、どれをとってもダントツです。
最初にこれ一冊あればその後辞書を買い足す必要はないですよ。
ドイツ語を勉強する人にお薦めの一冊です!
実は同じ“ich” と “dabei”を使った表現としてもう一つ
【ich habe es dabei 】という表現があります。
詳しく知りたいかたはこちらをどうぞ!