サイトアイコン Fujikoのドイツ道しるべ

ドイツ語表現: 二つの”あなた” ― “Sie” と “Du”

ドイツ語には二つの”あなた”を表す表現があります。

”Sie (ジィー)””Du (ドゥー)” です。

今回は、具体的にどんな状況でこの二つを使うのかご説明します。

” Sie”と”Du”の使い分け

ドイツ語を学び始めると、二種類の「あなた」の使い方について、

大体このように習うのではないでしょうか:

 


”Sie”:初対面の人や目上の人に使う

“Du”: 友人や家族など親しい人や子供相手に使う

(”Du”では相手を名前で、”Sie”では名字でよびます。)

 

この説明はもちろん正しいです。

大学だと、

教授と学生は”Sie”大学生同士は”Du”

 

会社だと、

社員の間は”Du”社外の人は”Sie”

 

と比較的簡単に分けることができます。

 

 

英語と違って、”あなた”の使い方が”YOU”ひとつではなく、二つあること、

初対面の人と、家族・友人向けに使う言い方に分かれることなど、

日本語と少し似ているかもしれません。

 

実生活ではどう使う?

ただ、実生活では微妙はケースもあり、

一体どっちを使えばいいのか迷うこともあります。

 

例えば、


友人に紹介された初対面の人と話すときは?

初対面だから“Sie”? でも友人は”Du”を使ってるから”Du”?⁇

 


同世代の趣味の集まりに年配の人が入ってきたときは?

全員と”Du”だから”Du”?、でも年配の人だから失礼にならないように”Sie”???

 

どちらを使っていいのかちょっと迷いますね。

 

ここで気を付けないといけないのは、

日本語では丁寧に言うことで

相手に対して尊敬の気持ちを示しますが、

ドイツ語では、相手との心理的な距離感を第一基準に考えることです。

 

これは相手が年上とか年下とかはあまり関係ありません。

 

何歳年が離れていようと、親しい間柄であれば”Du”を使います。

 

こちらが親しくしていただいている年上の方に、失礼にならない気持ちで”Sie”を使っているとしても、相手は”私と距離を置きたいのかな”とさみしく思ったりします。

 

なので、上記の例では私はどちらも”Du”を使います

 

もう一つ判断の目安は、最初の自己紹介で”名前”を名乗る場合は

たいてい”Du”を使うという点です。

 

自己紹介で相手が”名字”を名乗ってきた場合は(仕事以外ではほとんどないですが)

”Sie”を使ったほうがいいのかもしれません。

 

確実なのは、最初に自己紹介をしたときに”Du”を使っていいかな

と確認することです。

(お互い”Du”を使うことを”Dutzen/ドゥッツェン”と言います。)

 

そうすると100%”Du”で話しましょう

と言ってくれるので(今までダメと言われたことないです)、

どちらを使うか迷うこともありません。

 

日本人同士での”Du”と”Sie”は?

ドイツ人と話す時はそれでOKなのですが、

日本人同士で自己紹介をする時、少し困ることもあります。

 

最初に名字で自己紹介してしまうと、日本語で話す時は問題ないのですが、

ドイツ人も交えて話していると、

 


君たちはお互い”Sie”を使っているが仲が悪いのか?

 

と聞かれることが結構あります。

 


fujiko

日本の文化では、”Sie”が必ずしも相手との距離感を示すわけではない、

仲が良くても”Sie”を使う場合もあるんだよ。

 

と説明しても、やはり理解してもらうのはなかなか難しいです。

 

何度もそんな説明をしているうちに、そのうちだんだん自然に日本人同士でも

最初から名前(Du)で自己紹介をすることが多くなってきます。

 

特に学生同士やドイツに長い間住んでいる人たちは、

やはり便利なので、そういう傾向が高いです。

 

モバイルバージョンを終了