
今すぐ使える! 辞書ではわからない”実用ドイツ語”
ドイツ語日常会話便利表現【買い物で店員さんと会話】
ドイツに住んでいると色々なお店に買い物に行きますよね。 欲しいものを探すとき、店員さんの助けを借りたい場合も あれば、一人でゆっくり見たい時もある。 スムーズに会話が進む時もあれば、時に …

旅行
ハルツ地方の世界遺産の町【ゴスラー】2021年
2021年9月中旬、ドイツではコロナのワクチン接種証明があれば 比較的自由な行動が可能になりました。 9月初旬にワクチンパスポートを手に入れた私は早速ドイツ旅行を計画。 予定は三泊四日、目的地は …

旅行
カッコいいお城とブロッケン山鉄道の旅【ヴェルニゲローデ】2021年
2021年9月中旬、ドイツではコロナのワクチン接種証明があれば 比較的自由な行動が可能になりました。 9月初旬にワクチンパスポートを手に入れた私は早速ドイツ旅行を計画。 予定は三泊四日、目的地は …

旅行
木組みの家とラプンツェルのお城と魔女の街【ヴェルニゲローデ】2021年
2021年9月中旬、ドイツではコロナのワクチン接種証明があれば 比較的自由に行動できるようになりました。 9月初旬にワクチンパスポートを手に入れた私は早速ドイツ旅行を計画。 予定は三泊四日、目的 …

旅行
ラプンツェル塔の古城ホテル宿泊【トレンデルブルク】2021年
2021年9月中旬、ドイツではコロナのワクチン接種証明があれば 比較的自由に行動できるようになりました。 私も7月末に二年ぶりの日本への一時帰国から戻ってすぐ一度目のワクチン接種。 8月末に二度 …

今すぐ使える! 辞書ではわからない”実用ドイツ語”
ドイツ語日常会話【そのこと頭に入れておくよ】の使い方
ドイツ語会話でよく耳にするけど使い方がわからない、 そんな気になる単語ってよくあると思います。 特に複数の単語を組み合わせて使う表現は辞書に載っていなかったり、 意味はわかってもとっさに使えず困 …

日常生活
コロナ渦のドイツ在住者の日本免許更新
2021年7月 コロナ渦の中ではありますが、ドイツから日本へ一時帰国してきました。 2年ぶりの日本帰省です。 期間は3週間。 ドイツから日本への入国者は2週間の自主隔離がありますから、 日本 …

日常生活
コロナ渦-2021年7月-ドイツから日本へ【準備ー入国】
2021年6月ドイツ 世界中の誰もを混乱に巻き込んだコロナ渦から1年半。 ドイツでも2020年3月から始まったコロナ規制、夏の一時期の緩和、 11月からの再び厳しい規制の紆余曲折をたどり、2021年6月 …

ドイツ生活
ドイツ認定資格・独商工会議所【ドイツ認定管理会計士】④
2021年3月に始めた【ドイツ認定管理会計士】のセミナーも今回が最終回。 これまで9回のセミナーが終了し、残るはあと3回のセミナーと、 最後の卒業・資格認定試験のみです。 最終試験が近づき、講師と受講生の学習中の様 …

今すぐ使える! 辞書ではわからない”実用ドイツ語”
ドイツ語でよく使うことわざ3選
ドイツ人と話していると、ときどき「それ、どういう意味?」 ということが時々あります。 それは「ことわざ」。 意味を聞くと、日本語にはまったくないことわざで「へー、面白い」と思ったり、 日本 …
最近のコメント