24時間、いつでも荷物の発送/受け取り可能なDHL Packstationシステム

ドイツで一人暮らしをしていると、荷物の発送、受け取りが大変!

郵便局が開いている時間になかなかいかれないし、不在通知を受け取ってもなかなか取りに行かれない。

特に、ここ2、3回続けてトラブルが起こったので、配達業者そのものに疑心暗鬼。

 

しかし、まったく使わないわけにもいかない。

 

というわけで今回は、この不便さを解消する、24時間自由に荷物の受け渡しができるシステムのご紹介です。

 

ドイツの宅配業者事情

まずドイツの宅配システムについて、簡単にご説明します。

いくつかサービス提供業者はあるのですが、実際使われているのはDHLの一人勝ちと言ってもいいでしょう。

DHLというのは、ドイツ郵便の一部で、小包宅配業務を請け負っている部門です。

これまで、DHL以外の宅配会社も仕事で何度か使ったことはあるのですが、あまりにもお粗末なので、数回で使うのをやめました。

何が起こったかというと・・・

  • 同じハンブルク市内なのに、一週間たっても届かない!

しかも、やっと届いた時には、送った時に使った封筒ではなく、何やら立派な小荷物用段ボールに入れられており、外側がやたらと綺麗。

しかし、中を開けてみると、、、

  • 中の包みは破けており、あまつさえ、書類にははっきりと足跡が!
fujiko-angry

fujiko-angry

書類にここまではっきりと靴の跡がついてるって、どういうこと???

預かった荷物を、踏んづけて歩くの!?

しかも、中の損傷を隠すために、封筒を綺麗な小包に取り換えるって考えられない!

 

しかし、仕事上やむを得ず、数回この業者を使ったところ、またすぐ全く同じことが起こったのです!

急ぎの大事な書類が”一週間後””足跡付き”で届きました。

 

fujiko-angry

fujiko-angry

一度ならず、二度までも!

もう、この業者絶対使わない!!!

 

何故かトラブル続きのドイツポスト(DHL)

かといって、実のところ、DHLが特別優れているというわけでもありません。

ここ数回、いろいろな目にあっています。

  • 2017年夏: スマホを新調。職場に送りたかったが保険がつかないという電話会社の話で、仕方なく自宅に送る。働いていて当然不在なので、不在届をもらった次の日、数駅先の郵便局まで取りに行く。すると、一週間の保管期間を経過したから先方に送り返したと!買ってから一週間も経ってないのに、保管一週間なんて経っているわけがない。

 

  • 2017年秋: 日本の実家からの荷物が届かず、不在届も受け取ってない。数回電話するも、税関で留まっているようだ、とのこと。しばらくしたら、何故か日本の実家に荷物が逆戻り住所も正しいし、こちらには何の不備もなかったのに!もう一度高い送料を払ってドイツに送りなおした今度は1週間もしないうちに届いた。

 

  • 2018年1月: ハンブルク市内に荷物を送るも、先方に届かず。しばらくしたら、手元に戻ってきた!苦情を言っても特に何の弁償があるわけでもない。市内なので、もう配達は使わず直接持って行った。住所もあっており、なぜ届かなかったか不明。

 

  • 2018年5月: インターネットのルーターが届く日のはずの金曜日に届かず。メールの追跡サービスで確認したら、いつの間にか”配達しましたが不在でした”との結果が!ポストを見ても不在通知は入ってない!よくよくメール結果の内容を確認したら、小さく”やむを得ず、配達員がうかがえなかった可能性もあります”だって!一日中家で待っていたのに、誰か配達に来たわけがない。結局週末に入ってしまい、システム上月曜はピックアップ不可、やっと火曜日に地下鉄で数駅離れたところまで取りに行った!

 

普段荷物を送る事はあまりないので、ここ最近、事故遭遇率ほぼ100%!

fujiko-angry

fujiko-angry

一体どういうことなんだ!

fujiko

fujiko

まあまあ、落ち着いて。荷物がなくなってないだけでもまだましでしょ。

イタリアを思い出して。送った郵便、届きもしなかったじゃない。

fujiko-surprised

fujiko-surprised

そこと比べるわけ!?

 

なかなか便利そうなDHLのパケットステーションサービス・価格も最大1ユーロお得

 

とはいうものの、他にいい宅配業者があるわけでもないので、必要な時は使うしかない。

fujiko

fujiko

そもそも、一人暮らしで働いている人が、荷物を送ったり、受け取りたいときどうすればいいの?

車もないし、大きい荷物が不在中に来たら、取りにもいかれない。

 

friend

friend

私はDHLのパケットステーションのシステムを使っているよ。

あれなら、もし不在の時も、近所の指定したパケットステーションに荷物を届けてもらて、自分で24時間好きな時にピックアップできるよ。

そして、自分が荷物を送りたい時も、郵便局まで行かなくても、好きな時にパケットステーションに持っていけばいいの

 

fujiko

fujiko

使ってて問題ない?

その方法なら、少しはストレス少なくなるかもね。

それだったら、試してみようかな~。

 

ということで、こちらから登録しました。

DHL Packstatkon Registrierung

 

画面に沿って登録作業を進めていくと、メールでの本人確認作業があり、数日後、郵送で登録カードが送られてくるのです。

そのカードに書いてある登録番号を、DHLのインターネット登録画面に入力すれば、手続き完了です。

登録料も、使用料もかかりませんし、ドイツの約3000箇所にこのようなパケットステーションがあるので、不在通知を持って数駅先の郵便局まで取りに行くよりは、ずっと効率的です。

私の家からも調べてみたところ、いつも買い物に行く数百メートル先のスーパーの一角に、パケットステーションがありました。

DHLのこちらにサイトに自宅の郵便番号を入れれば、最寄りのパケットステーションの地図が出てきます。

 

fujiko

fujiko

あれ、よく見たら、宅配日変更したり、宅配場所変更したりもできるわけ?

こんなサービスあったっけ?

何やっても機能しない気がして、ちゃんと見たことなかったよ(-.-)・・・

なるほど、不在の時に宅配場所を最寄りのパケットステーションに指定したりもできるわけだ。

 

もともと、DHLには追跡サービスがあります。

荷物を送った時に受け取る追跡番号で、荷物がどこまで運ばれているのかチェックするのです。

追跡機能は問題なく動くのですが、人がその通りに動いていないんですよね・・・

追跡しながら、ある場所から数日間、荷物が全然動いてない状況を見て、いらいらするばかりだったのです。

fujiko

fujiko

この方法だったら24時間いつでも荷物配達できるわけだし、問題起きないかも・・・

配達する人も、知らない家を探すわけではなく、決まったステーションに荷物を置けばいいだけです。

ステーションのボックスを開けて、荷物を取り出すのは、スマホに送られてくる暗証番号を使うようです。

 

早速、荷物を一つ送ってもらったので、今度こそは、問題なくスムーズに届くことを期待します。

ドイツで、同じような問題を抱えている方、料金はかかりませんし、デメリットはないと思うので、このシステム、試してみてはいかかでしょうか。

オンラインだと、送料も最大1ユーロ安くなります。

実用ドイツ語教材

当ブログの人気記事「ドイツ語会話で必要な文法はこれだけでいい!」を改良し、わかりやすくまとめました。

テキスト部分と学習ノートの2部にわけ、例文も盛りだくさんです。

最短で効率よく実用ドイツ語をマスターするために、ぜひお役立てください。

 

ドイツ語会話に最低限必要な4つの文法教えます ドイツ在住・留学、実用ドイツ語会話を今すぐ身に着けたい方へ

オプションで、テキストに関する質問、その他ドイツ生活に関する質問も受け付けています。

 

 

その他教材全一覧はこちらへ。

 

その他、ドイツ語やドイツ生活に関するご希望テキストがあればリクエストを受け付けます。

お気軽にメッセージをお寄せ下さい。

メッセージはこちらへ

ハイデルベルク大学修士卒業・ハンブルクの企業で代表を務め、社内ベンチャーで異業種起業をして繁盛店にする。

記事執筆・翻訳通訳・ドイツ語個人レッスン経験あり。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ドイツの喫煙事情【家・レストラン・会社】

ドイツで過ごす老後の可能性・困った時に相談できる場所

ドイツの”食”の不思議

ドイツ留学への第一歩・ビザ取得

ドイツ人と日本人て似てる?

トーマス・マン【トニオ・クレーゲル】ドイツの講義で印象に残った本