ドイツ語の前置詞【三つのポイント!】

ドイツ語の【前置詞】と言ったら、何を思い浮かべますか。

 

student

student
んー、そうだなあ。

“in” とか”auf”とかよく聞くけど・・・

 

fujiko-teacher

fujiko-teacher
そうですね。

例えば、”in”は「~の中に」とか”auf”は「~の上に」などを表します。

このように、名詞の前にきて「てにおは」では表現しきれない複雑な意味をつけ足してくれる言葉を【前置詞】と言います。

 

今回は、生徒さんからのリクエストでドイツ語の【前置詞】についてご説明します。

とは言っても【前置詞を制すものはドイツ語を制す】と言われるくらい、上級者にとっても前置詞は難しいのです。

 

fujiko-teacher

fujiko-teacher
大切だけど、なかなか簡単に規則化できない、それが前置詞なのです。

 

完ぺきを目指すと袋小路に入ってしまい、時間ばかりかかってちっとも使えるようにならない、という袋小路に入ってしまいます。

それを避けるためにも、できるだけわかりやすく説明しようと思います。

 

前置詞と格の関係

最初に【前置詞と格】の関係についてご説明します。

ドイツ語の“格”というのは、日本語の【て・に・を・は】にあたるもので、1格から4格まであります。

【ある名詞のどの格を表現しているか】というのは名詞の前につく”定冠詞”をみるとわかります(英語のTheにあたる)。

 

ただ、英語と違ってドイツ語の名詞は【男性名詞・中性名詞・女性名詞】の三つに分かれるので、定冠詞も三つあります。

更に3つの名詞に共通する【複数形の定冠詞】もあります。

 

それぞれの名詞の性に、1格から4格までの4種類の定冠詞、そしてそれが三つの名詞の性と複数形をあわせた4種類分あるわけです。

 

fujiko-teacher

fujiko-teacher
つまり、英語であれば”the”一つなのに、ドイツ語には4x4の16種類の定冠詞があるのです。

 

この定冠詞の活用表は、ドイツ語の勉強をしている人は見たことのある表だと思います。

ドイツ語の格/定冠詞 男性名詞・中性名詞・女性名詞・複数形(共通)
1格(主格~は) der・das・die・die
2格(所有格~の) des(s)・des(s)・der・der
3格(目的格~に) dem・dem・der・den
4格(目的格~を) den・das・die・die

 

 

ドイツ語は全ての名詞が、三つの性、つまり女性名詞・男性名詞・中性名詞にわかれています。 確かに、全部の単語をまず三つのうち...

 

そして、前置詞というのは、先ほどの【in: “~の中に”】や【auf: “~の上に”】など、名詞の格変化だけでは、表現できない複雑な意味をつけ足してくれるものです。

 

fujiko-teacher

fujiko-teacher
ここで質問です。

ドイツ語の前置詞はいくつくらいあると思いますか。

 

student

student
えーと・・・

in,auf, von, nach, zu, vor, hinter,aus, gegen, über,statt…

これで11個か。

もっとあるかな。。。

student

student
その他にまだ、wegen, mit, zwischenなどの前置詞もあるよ。
fujiko-teacher

fujiko-teacher
なるほど、二人合わせて14個ですね。

まあまあかな。

 

fujiko-teacher

fujiko-teacher
ところで、ドイツ語の前置詞というのは、決まった格と結びつくって知っていますか?
student

student
え、どういうことですか?
fujiko

fujiko
例えば”mit”というのは「~と一緒に」という意味を持つ前置詞ですが、【mitは必ず名詞の3格と結びつく】と決まっているのです。
student

student
えー、そうなんですか?

知らなかったです。

fujiko-teacher

fujiko-teacher
そうなんです。

全体の文がどんな形であろうと、「前置詞mitの後ろは常に3格の名詞」がきます。

これは、文法的な決まりなので、文全体の意味とは無関係です。

student

student
意味とは無関係なんですか?

“mit”は「~と一緒」という意味がある。

そして3格は「~に」という意味を表す。

だとすると、”mit+3格”で「~と一緒に」という意味だと思うのですが、違うのでしょうか。

fujiko-teacher

fujiko-teacher
すごくいい質問ですね。

文が前置詞を持つ場合、3格は「~に」という意味を失うことが多いです。

文の意味はもっぱら前置詞にゆだねられ、3格は単純に3格という文法の形式を持つだけのことが多いです。

student

student
そうなんだ!

いいことを知りました。

 

fujiko-teacher

fujiko-teacher
さらに、“mit”には「~と一緒に」だけでなく、他にも「~を含めて」とか「~の状態で」とかいろいろな意味があります

そういうときに、これは3格だから「~に」という意味だと思っていると、文の意味がわからなくなってしまうので、気を付けてください。

student

student
はい、わかりました!

 

それではこれから、どの前置詞がどの格と結びつくのか説明します。

 

前置詞+4格の組み合わせ

最初はいつも4格と結びつく前置詞の説明をします。

 

4格と結びつく前置詞はそれほど多くありません。

よく使われる前置詞が多いですし、前置詞の意味もはっきりして分かりやすいものが多いので、最初に覚えてしまいましょう。

 

常に4格と結びつく前置詞:

  • durch「~を通って」: durch den Wald  森を通って
  • entlang「~を沿って」: den Fluss entlang (entlang は名詞の後ろ)川に沿って
  • für「xxのために」: für dich  君のために
  • gegen「xxに対して」: gegen den Baum 木に向かって
  • ohne「xxなしに」: ohne Auto (定冠詞がつかない場合も) 車なしで
  • um「xxの周り」: um den Turm 塔の周り

 

student

student
4格と結びつく前置詞、6個か。。。

これは覚えるしかないよね。

頑張ろうっと。

 

前置詞+3格の組み合わせ

次は、いつも3格と一緒に使われる前置詞についてです。

 

前置詞と3格は一番使われる組み合わせです。

前置詞も頻繁に出てくるので、すでに知っているものも多いかもしれません。

 

fujiko-teacher

fujiko-teacher
下に、よく使う3格支配の前置詞を挙げました。

ちょっと数は多いけれど、頑張って覚えてしまいましょう。

先ほど勉強したように、4格支配の前置詞の数はそれほど多くありません。

ですからもし迷ったら「わからない前置詞は3格」と思ってもいいかもしれません。

とにかく前置詞の数としても、使われる頻度としても一番多いですから。

student

student
えー、そんなイチかバチかみたいな感じでいいんですか~?
student

student
それくらいの気持ちでやれば楽でいいかも。

実際、半分知っているだけでもずいぶん違うと思うし。

 

常に3格と結びつく前置詞:

  • aus「~から」(中から外への方向を示す):  aus dem Zimmer  部屋から(外の方へ)
  • außer「~以外は」: außer dem Haus  家以外で
  • bei「~のそばで」: beim (bei dem) Fenster   窓のそばで
  • entsprechend「~に相応して」:  entsprechend dem Alter  年齢に応じて
  • gegenüber「~の向かい側に」: gegenüber dem Bahnhof  駅の向かい側に
  • gemäß「~に従って」(後置が多い): unserem Wunsch gemäß  私たちの希望通りに
  • mit「~と一緒に」: mit dir  君と一緒に
  • nach「~の方へ」:  nach München  ミュンヘンへ
  • von「~から」(移動の出発点) : von Hamburg  ハンブルクから
  • zu「~の方に向かって」:  zur Stadt   町へ
  • seit「~以来」(xxから現在までずっと): seit dem 1. August   8月1日から(今まで)

 

fujiko-teacher

fujiko-teacher
本当は、一つで数ページ分もの意味を持つ前置詞もあります。

でもここでは、一番代表的な意味だけに絞ってあります。

student

student
その方がいいかも。

そんなにたくさん一度に覚えきれないもん。

fujiko-teacher

fujiko-teacher
その通り。

最初は一番大切な意味を覚えて、それからだんだん広げていけばいいですよ。

 

3格と4格両方と結びつく前置詞

ここまで3格か4格と結びつく前置詞の紹介をしました。

でもドイツ語の前置詞には、3格と4格どちらか一つではなく、両方と結びつく前置詞があります。

 

fujiko-teacher

fujiko-teacher
前置詞【an,auf,hinter,in,neben,über,unter,vor,zwischen】の9つは、3格と4格の両方と結びつく特別な前置詞なんです
student

student
えー、3格も4格も使えるなんて、そんな前置詞があるんだ。
fujiko-teacher

fujiko-teacher
そうです。

そのような前置詞はこの9つだけなので、覚えておいてくださいね。

【前・後ろ・上・下】など位置関係を表す前置詞ばかりなので、比較的覚えやすいと思いますよ。

 

student

student
いったい、どんな時に3格を使って、どんな時に4格を使うんですか?
fujiko-teacher

fujiko-teacher
いい質問ですね。

前置詞+3格の時は【wo/どこで(に・を)】という場所を表すときに使います。

前置詞+4格の時は【wohin/どこへ】という方向や移動などの動き表すときに使います。

 

student

student
場所と方向の違い?

例えばどんな風にですか?

fujiko-teacher

fujiko-teacher
場所を表すか、方向を表すかは動詞の意味で判断します。

つまり、これらの前置詞が文の中で、どの動詞と一緒に使われているかで3格か4格か決まるのです。

 

fujiko-teacher

fujiko-teacher
例えば【Ein Bild hängt an der Wand/一枚の絵が壁にかかっています】

これは、絵が動かず壁という”場所”にあるので、3格を使います。

それに対して【Sie steckt den Ring an den Finger/彼女はリングを指にはめた】というのは、指になかったリングを指に移動させた、ということで“方向・動き”を表しています。

なので4格を使います。

student

student
あー、確かに動詞の意味によって場所を動かすか、動きを表すか変わってきますね。

”かかっている”というのは場所の状態を表しているし、”はめる”というのは移動を含んでいますね。

fujiko-teacher

fujiko-teacher
その通り。

はっきりわからないときは、質問してみるのもいい方法です。

先ほどの例でいうと【絵はどこにありますか?】

student

student
どこに・・・【壁に】です。

あー、確かに【どこに】という場所を表していますね。

fujiko-teacher

fujiko-teacher
そうです。

この場合【絵はどこありますか?】と方向を聞くと意味が変ですよね。

 

逆にリングの場合は【彼女はリングをどこはめましたか】と【~へ】という方向を示す質問をすると【指へ】という答えが返ってきます

【彼女はリングをどこはめましたか】と場所を質問すると正しい意味になりません。

student

student
んー。

説明を聞くと、今はなんとなくわかった気がするけど、なんだか自信がない。

すぐ忘れちゃいそう。。。

fujiko-teacher

fujiko-teacher
最初から全部覚えるのは難しいと思いますが、繰り返しているうちにだんだんわかるようになってきますよ。

 

 

3格4格両方と結びつく前置詞: 前置詞+3格(wo/どこ)

  • an「~のそばに」(接して): Viele Äpfel hängen am Baum /  たくさんのリンゴが木になっている
  • auf「~の上に」(直接触れる): Ein Buch liegt auf dem Tisch/一冊の本が机の上に乗っている
  • hinter「~の後ろに」: Es liegt ein Buch hinter dem Tisch/本が一冊机の後ろにある
  • in「~の中に」: Er lernt im Zimmer/彼は部屋で勉強している
  • neben「~の隣に」: Neben dem Büro befindet sich ein Hotel/事務所の隣にホテルがある
  • über「~の上に」(直接触れない):Über dem Tisch hängt ein Bild/机の上の方の壁に絵が掛かっている
  • unter「~の下に」: Ich stehe unter dem Baum/私は木の下に立っている
  • vor「~の前に」: Vor dem Rathaus steht ein Restaurant/市庁舎の前にレストランが建っている
  • zwischen「~の間に」: Zwischen mir und dir sehe ich ein Baum/私と君の間に木が見える

 

3格4格両方と結びつく前置詞: 前置詞+4格 (wohin/どこへ)

  • an「~のそばへ」(接して):  Er nimmt den Hund an die Leine / 彼は犬をひもにつなぐ
  • auf「~の上へ」(直接触れる): Er bringt das Buch auf den Tisch/彼は本を机の上に持ってくる
  • hinter「~の後ろへ」: Er geht hinter das Haus/彼は家の裏にまわる
  • in「~の中へ」: Er geht ins Kino/彼は映画館に行く
  • neben「~の隣へ」: Es trifft neben das Ziel/的を外す
  • über「~の上へ」(直接触れない):  Er hängt ein Bild über den Tisch/彼は絵を机の上の方の壁に掛ける
  • unter「~の下へ」: Ich stelle den Tisch unter die Lampe/私はランプの下にテーブルを置く
  • vor「~の前へ」: Er tritt vor den Spiegel/彼は鏡の前へ歩み寄る
  • zwischen「~の間へ」: Ich stelle den Tisch zwischen die Tür und den Schtul / 私はテーブルをドアと椅子の間に置く

 

例題をたくさん見たり、自分で使ってみたり、繰り返すうちにだんだん感じがつかめてきます。

 

前置詞+2格の組み合わせ

最後は、2格と結びつく前置詞です。

 

fujiko-teacher

fujiko-teacher
実は、私も驚いたのですが、前置詞+2格の組み合わせが一番多かったんです。

なんと、前置詞が37個もありました。

student-cry

student-cry
えー、2格と組み合わされる前置詞、そんなにあるの?

無理無理、もう覚えられない~!

student

student
っていうか、そもそも前置詞の数ってそんなにあるんだ!?
fujiko-teacher

fujiko-teacher
そうなんです、例えばanlässlich, anßerhalb, binnen, während, zeit, abseits, außerhalb, beiderseits, diesseits,,,,

37個の前置詞全部いいましょうか?

student-cry

student-cry
いやいや、もう充分。

もういらないよー!

student

student
だけど、どうせ全部覚えないといけないって言うんでしょ。
fujiko-teacher

fujiko-teacher
いやいや、流石にこれは多すぎますよね。

そもそも2格は3格や4格に比べて、使われる頻度が少ないんですよ。

それなのに、前置詞の数が一番多いなんて、先生もびっくりです。

頻度の少ない2格はそんなに覚えなくていいです。

そのかわり3格や4格をばっちり覚えてください。

student

student
やったー、助かった!
student

student
3格と4格は覚えるように頑張ります!
fujiko-teacher

fujiko-teacher
じゃあ、2格は37個とは言わないので、よく使う次のいくつかだけ覚えてくださいね。

 

前置詞+2格の組み合わせ: よく使われるもの

  • während「~の間に」: während meines Urlaubs 私の休暇中に
  • außerhalb「~以外に」: Außerhalb der Arbeitszeit  勤務時間外に
  • aufgrund「~に基づいて」: aufgrund der Forschung   研究に基づいて
  • wegen「~のせいで」: wegen der Krankheit  病気のせいで
  • trotz「~にもかかわらず」: trotz des schlechten Wetters  悪天候にもかからわらず
  • statt「~の代わりに」: statt eines Briefes  手紙の代わりに

 

 

ドイツ語の前置詞【まとめ】

ドイツ語の前置詞、なんとなくでもどんなものだかわかってもらえましたか。

ここに前置詞について今まで説明したことをまとめます。

前置詞の役割: 3つのポイント

名詞の格変化だけでは、表現できない複雑な意味をつけ足してくれるもの

文の意味は前置詞にゆだねられ、3格は単語の意味を失い、文法の形式の意味だけになる

それぞれの前置詞は決まった格と結びつく

 

常に4格と結びつく前置詞:

  • durch「~を通って」: durch den Wald  森を通って
  • entlang「~を沿って」: den Fluss entlang (entlang は後ろに)川に沿って
  • für「xxのために」: für dich  君のために
  • gegen「xxに対して」: gegen den Baum 木に向かって
  • ohne「xxなしに」: ohne Auto (定冠詞がつかない場合も) 車なしで
  • um「xxの周り」: um den Turm 塔の周り

常に3格と結びつく前置詞:

  • aus「~から」(中から外への方向を示す):  aus dem Zimmer  部屋から(外の方へ)
  • außer「~以外は」: außer dem Haus  家以外で
  • bei「~のそばで」: beim (bei dem) Fenster   窓のそばで
  • entsprechend「~に相応して」:  entsprechend dem Alter  年齢に応じて
  • gegenüber「~の向かい側に」: gegenüber dem Bahnhof  駅の向かい側に
  • gemäß「~に従って」(後置が多い): unserem Wunsch gemäß  私たちの希望通りに
  • mit「~と一緒に」: mit dir  君と一緒に
  • nach「~の方へ」:  nach München  ミュンヘンへ
  • von「~から」(移動の出発点) : von Hamburg  ハンブルクから
  • zu「~の方に向かって」:  zur Stadt   町へ
  • seit「~以来」(xxから現在までずっと): seit dem 1. August   8月1日から(今まで)

3格4格両方と結びつく前置詞: 前置詞+3格(wo/どこ)

  • an「~のそばに」(接して): Viele Äpfel hängen am Baum /  たくさんのリンゴが木になっている
  • auf「~の上に」(直接触れる): Ein Buch liegt auf dem Tisch/一冊の本が机の上に乗っている
  • hinter「~の後ろに」: Es liegt ein Buch hinter dem Tisch/本が一冊机の後ろにある
  • in「~の中に」: Er lernt im Zimmer/彼は部屋で勉強している
  • neben「~の隣に」: Neben dem Büro befindet sich ein Hotel/事務所の隣にホテルがある
  • über「~の上に」(直接触れない):Über dem Tisch hängt ein Bild/机の上の方の壁に絵が掛かっている
  • unter「~の下に」: Ich stehe unter dem Baum/私は木の下に立っている
  • vor「~の前に」: Vor dem Rathaus steht ein Restaurant/市庁舎の前にレストランが建っている
  • zwischen「~の間に」: Zwischen mir und dir sehe ich ein Baum/私と君の間に木が見える

3格4格両方と結びつく前置詞: 前置詞+4格 (wohin/どこへ)

  • an「~のそばへ」(接して):  Er nimmt den Hund an die Leine / 彼は犬をひもにつなぐ
  • auf「~の上へ」(直接触れる): Er bringt das Buch auf den Tisch/彼は本を机の上に持ってくる
  • hinter「~の後ろへ」: Er geht hinter das Haus/彼は家の裏にまわる
  • in「~の中へ」: Er geht ins Kino/彼は映画館に行く
  • neben「~の隣へ」: Es trifft neben das Ziel/的を外す
  • über「~の上へ」(直接触れない):  Er hängt ein Bild über den Tisch/彼は絵を机の上の方の壁に掛ける
  • unter「~の下へ」: Ich stelle den Tisch unter die Lampe/私はランプの下にテーブルを置く
  • vor「~の前へ」: Er tritt vor den Spiegel/彼は鏡の前へ歩み寄る
  • zwischen「~の間へ」: Ich stelle den Tisch zwischen die Tür und den Schtul / 私はテーブルをドアと椅子の間に置く

前置詞+2格の組み合わせ: よく使われるもの

  • während「~の間に」: während meines Urlaubs 私の休暇中に
  • außerhalb「~以外に」: Außerhalb der Arbeitszeit  勤務時間外に
  • aufgrund「~に基づいて」: aufgrund der Forschung   研究に基づいて
  • wegen「~のせいで」: wegen der Krankheit  病気のせいで
  • trotz「~にもかかわらず」: trotz des schlechten Wetters  悪天候にも拘わらず
  • statt「~の代わりに」: statt eines Briefes  手紙の代わりに

 

ドイツ語の格/定冠詞 男性名詞・中性名詞・女性名詞・複数形(共通)
1格(主格~は) der・das・die・die
2格(所有格~の) des(s)・des(s)・der・der
3格(目的格~に) dem・dem・der・den
4格(目的格~を) den・das・die・die

 

 

ドイツ語は、英語と似ているところもありますが、もちろん違うところもあります。 前置詞の使い方もその一つ。 今回は、ドイツ語特有の、覚...

 

辞典の大切さ

 

fujiko-teacher

fujiko-teacher
一つで多くの意味を持つ前置詞の用法を理解するには、辞書が大変役立ちます。

真剣にドイツ語の勉強をしている人は、良い辞典を一冊持っていると効率よく勉強できます。

よい辞典のポイントは、例題がたくさん載っていること!

自分が言いたい表現の参考になります。

 

私も最初は薄い辞書を買ったり、頂いた辞書を使ったりしていましたが、最後には結局小学館の独和大辞典コンパクト版を買いました。

使ってみると、単語の説明も詳しく、例題もたくさん載っていて「最初からこの辞典を買っておけばもっと効率よく勉強できたなあ」とちょっぴり後悔しました。

 

新しい辞典が欲しい、そろそろステップアップの時期、どの辞典を買おうか迷っている、という人はぜひ手に取ってみてください。

それだけの価値はあります。

 

実用ドイツ語教材

当ブログの人気記事「ドイツ語会話で必要な文法はこれだけでいい!」を改良し、わかりやすくまとめました。

テキスト部分と学習ノートの2部にわけ、例文も盛りだくさんです。

最短で効率よく実用ドイツ語をマスターするために、ぜひお役立てください。

 

ドイツ語会話に最低限必要な4つの文法教えます ドイツ在住・留学、実用ドイツ語会話を今すぐ身に着けたい方へ

オプションで、テキストに関する質問、その他ドイツ生活に関する質問も受け付けています。

 

 

その他教材全一覧はこちらへ。

 

その他、ドイツ語やドイツ生活に関するご希望テキストがあればリクエストを受け付けます。

お気軽にメッセージをお寄せ下さい。

メッセージはこちらへ

ハイデルベルク大学修士卒業・ハンブルクの企業で代表を務め、社内ベンチャーで異業種起業をして繁盛店にする。

記事執筆・翻訳通訳・ドイツ語個人レッスン経験あり。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ドイツ語で【ich bin dabei / イッヒ ビン ダバイ】の意味

ドイツ語で【通りかかる/vorbeigehen】の使い方

ドイツで英語を習ってみる・体験記①

ドイツ語日常会話【Es gibt ~/ ~がある】の説明と具体例

便利に使える実用ドイツ語5選!: 動詞(名詞)+前置詞

よく聞くのに、辞書で見つからないドイツ語 ”チュース”